人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シエスタ・フォトグラファー ASUHA-明日葉- による、ゆったり・まったり・のんびり癒し系ブログ。ウェブサイト In the town of SIESTA 本編とは少し違ったGraffiti(落書き)を描きます。


by photographerasuha
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

6年という時間

6年という時間_f0203836_129331.jpg


小学校に入学すると、卒業するまでまる6年かかる。

子供にとって6年という時間は、途方も無い長さに感じたものだった。
ところが大人になるにつれ、それはどんどん短くなってしまった。
全く同じ長さのはずなのに、不思議なものだ。

今年、あるシエスタの村を6年ぶりに訪れた。
その昔、島で一番栄えていたという町は、時の流れとともに鄙びた村へと姿を変えた。
今は特に何があるわけではなく、ただ静かで枯れた雰囲気の、時間さえもがシエスタを楽しんでいるかのような素朴な集落だ。

島のほぼ全体を見渡すことができる丘の上に築かれた要塞は、過去の繁栄を思い描くのが難しいほどに朽ち果てている。
村の中にはカフェが1軒と、土産物を扱う小さな商店が2〜3軒ほどしかない。
ただ、それらでさえ、いつも営業しているとは限らなかった。

ごく稀に、クルーズ船の観光客がグループ・ツアーで立ち寄ることはあった。
けれど、ぐるっと一回り歩くと、そそくさと次の場所へと移動してしまう。
一行が去ってしまうと、あとはエーゲ海からの風がオリーブの葉を撫でてゆく音しか聞こえなかった。

ところが...である。

今回はどうも様子が違う。
村の入り口のバス停には、観光客らしき人だかりができている。
それも、ほぼ全てが東洋人だ。

村の奥へと入って行くと、どの路地にも観光客の姿がある。
以前は人影はもちろん、ネコでさえ滅多に見かけないほどだったのに。
エーゲ海からの風は、あちこちから賑やかな話し声を運んでくる。

カフェの店先には、漢字一色で書かれた大きなメニュー。
土産物屋には「歓迎」の文字。
どの店も、中国人観光客でいっぱいだ。

ギリシャは彼の国ではとても人気のある旅行先で、年々その数は目に見えて増えていた。
けれど、まさかこんな村にまで押し寄せるようになるとは...。
驚きとともに、勢いや逞しさを感じた。

もっとも日本人だって、かつてバブル経済に沸いた時代に海外旅行が身近なものになった時には、きっと同じような状況だったことだろう。
それまで日本人なんて見かけることが無かった場所に急に現れるようになって、土地の人々を驚かせたかもしれない。
今はその順番が中国に回った...ということだろう。

それにしても、6年。
蝉の幼虫が地中で過ごしている間に、世の中は大きく変わってしまった。
時の流れは恐ろしいほどに速い。

そして、これからはさらに加速するのかも...?。

枯れた村には時の流れが創り出した美しさがある
ところが、鏡に映った自分はというと...
ああっ、憂鬱...


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

ASUHA-明日葉- ファースト・コレクション(写真集)
『エーゲ海のねこ シエスタの町から』
PHP研究所 刊
11月11日発売
定価:1350円(税込:1458円)
(詳しくはコチラ


エーゲ海のねこ

ASUHA-明日葉- / PHP研究所



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
# by photographerasuha | 2015-12-09 01:39

赤い雨

赤い雨_f0203836_2353391.jpg


初夏のエーゲ海にしては、珍しくまとまった雨降りの夜。
おまけに風は強いし、さらには稲妻ピカピカ、雷鳴ゴロゴロ...。
結構な荒れ模様だった。

翌朝、ふと目が覚めて窓の外を覗くと、お陽さまはまだ水平線の向こう側。
昼間は目映いばかりの真っ白な町も薄暗い灰色で、風は弱くはなっているもののひんやりと冷たい。
ベッドが恋しいけれど、せっかく起きたのだから...と、日の出を眺めながらコーヒーをいただくことにする。

お湯を沸かしてベランダに出てみると、ちょうどお陽さまが頭のてっぺんを覗かせたところ。
素敵なシーンが見られそう♪と、ワクワクしながらテーブルにカップを置いて椅子に座る。
昨夜の強風のせいか砂でザラザラだけど、朝焼けの町を眺めるにはこの上ない特等席だ。

美しいサンセットを自慢するスポットはたくさんあるけれど、サンライズだって負けてはいない。
むしろ人で混み合う夕暮れよりも、落ち着いて静かに1日1回だけの素敵なショーを堪能できる。
その素晴らしいステージが、目の前で始まっていた。

エーゲ海地方特有の白い町並みのキャンバスが、朝日の絵の具に赤く染まっている。
...けれど、何かおかしい。
陽が結構な高さまで昇っても、町の色は変わらず赤いままだ。

その理由に気がつくまで、そう時間はかからなかった。
コーヒーを置いたテーブルも今座っている椅子も、ベランダ全体が赤く染まっていた。
どうやら、この砂のせいらしい。

宿を出てパーキングに行くと、ピカピカだったクルマは変わり果てた姿に。
早朝にもかかわらず、町中あっちもこっちもホースとモップを片手に大掃除大会が始まっていた。
レンタカー屋の前を通りかかると、やはりオーナーが忙しそうにクルマを洗っている。

「見てくれ、このありさまだ。とんだ災難だよ!」
駐車場に並んだ貸し出し用のクルマは、漏れなく砂だらけだ。
元の色がわからないくらい、砂を被っている。

「サハラから飛んで来た砂さ。昨夜は南風が強かっただろう?」
なるほど、確かにサハラで見た色だ。
遥かエジプトやリビア辺りから、地中海を渡って飛んで来たらしい。

「それは珍しいね。何度もエーゲ海に来てるのに...」
私はこれが初体験だったことを伝えると、彼はそう返した。
聞けば、年に数回はこんなことがあるそうだ。

雨上がりのこの日、島はエーゲ海の初夏らしい爽やかな一日となった。
けれど、きらめくお陽さまとカラカラに乾燥した風の力をもってしても...
掃除の水でビショビショになった町は、一日中乾くことは無かった。

砂まみれになったクルマ
白っぽく見えるけれど、遠目で見ると赤土のような色
チュニジアで歩いたサハラを思い出した

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

ASUHA-明日葉- ファースト・コレクション(写真集)
『エーゲ海のねこ シエスタの町から』
PHP研究所 刊
11月11日発売
定価:1350円(税込:1458円)
(詳しくはコチラ


エーゲ海のねこ

ASUHA-明日葉- / PHP研究所



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
# by photographerasuha | 2015-11-30 00:07

ピコリーノ

ピコリーノ_f0203836_22192281.jpg


「ぐっくるぅ〜、ぐっくるぅ〜...」

小さなカフェの前を通り過ぎようとした時だった。
ただでさえ静かな町の、シエスタの時間。
ピアスのキャッチを落としてもすぐにわかるくらいの静寂の中を、その変な音は聞こえてきた。

いや、 "音" ではなく...、何かの "鳴き声" だ。
耳をすませて、その声を辿ってゆく。
どうやら主は、カフェのテラス席にいるらしい。

もう傾いてるとはいえ、初夏のお陽さまは元気だ。
オレンジ色のシャワーが降り注ぐテラスを見渡すと...
見〜つけたっ!。

椅子の上に一匹のネコ。
シエスタから目覚めたところだろうか。
せっせと毛繕いに没頭している。

「ピコリーノって言うんだ」

しばらくネコの様子を眺めていると、中からウエイターが話しかけてきた。
なかなかのイケメンの彼は、外へ出てきてこう続けた。
「ハトみたいだろう?」

何かに似てると思ったけど...
そうだ、鳩の鳴き声だ。
そう聞くと、なんだか可笑しくなってしまった。

「子ネコの頃、ドアに挟まれちゃってね。それでこんな声になっちゃったんだよ...」
あれ?、いやいや、笑えた話じゃないじゃない。
それはとんだ災難、可哀想だ。

それでも、当の本人は涼しい顔。
変な声を発しながら、マイペースで毛繕いに勤しんでいる。
そんな様子が、やっぱり可笑しい。

この島に滞在した4日間、毎日このカフェの前を通るたびに
「ぐっくるぅ~、ぐっくるぅ~...」
と、ピコリーノの声が聞こえてきた。

その声に誘われて、連日このカフェでお茶の時間を過ごすことになったのは言うまでもない。

ピコリーノの指定席
適度に陽当たりの良いカフェのテラス
中からはお洒落なジャズが流れてくる


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

ASUHA-明日葉- ファースト・コレクション(写真集)
『エーゲ海のねこ シエスタの町から』
PHP研究所 刊
11月11日発売
定価:1350円(税込:1458円)
(詳しくはコチラ


エーゲ海のねこ

ASUHA-明日葉- / PHP研究所



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

「デザインフェスタ vol.42」に出展します(詳しくはコチラ
2015年11月21日(土)・22日(日)
11:00〜19:00
東京ビッグサイト・西ホール
1階・ブースナンバー A-51


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

まだ間に合う!!
猫カフェれおん 7周年記念
ASUHA-明日葉- 撮りおろしカレンダープレゼント♪
(詳しくはコチラ


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
# by photographerasuha | 2015-11-08 22:51
ファースト・コレクション『エーゲ海のねこ シエスタの町から』_f0203836_2394249.jpg


私のファースト・コレクション(写真集)が出版されることになりました。

『エーゲ海のねこ シエスタの町から』
PHP研究所 刊
定価 1350円(税込 1458円)

シエスタの町をテーマに撮り始めて、今年はちょうど10年目。
節目の年にフットプリントを残すことができました。

ネコばかり撮っているわけではないのですが、本書はギリシャ・エーゲ海の島々に暮らすネコたちを集めた一冊になっています。
初期の作品を中心にピックアップしたので、自分でも「初々しいな...」と思うものも。
若かりし頃 (?) を懐かしみながら作りました。

ネコ好きの方にはもちろん...
旅が好き、青い色が好き、エーゲ海に憧れる!...
そんな方々にもご覧いただきたいと思います。

あ!、帯には『ネコの吸い方』でお馴染みのミュージシャン・坂本美雨さんから、とても素敵なコピーをいただきました。
美雨さん、ありがとうございます♪。

11月11日 (水) 、全国書店にて発売です。
(書店によっては遅れるところもあります。またオンライン書店では1日程度早まる場合があります)

予約受付、始まっています。
可愛がってもらえるといいナ♪...。

届いたばかりの刷りたて見本
どのネコたちも思い出深いなぁ...
なんて見てたら、会いに行きたくなってしまった


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

ASUHA-明日葉- ファースト・コレクション(写真集)
『エーゲ海のねこ シエスタの町から』
PHP研究所 刊
11月11日発売
定価:1350円(税込:1458円)
(詳しくはコチラ


エーゲ海のねこ

ASUHA-明日葉- / PHP研究所



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

「デザインフェスタ vol.42」に出展します(詳しくはコチラ
2015年11月21日(土)・22日(日)
11:00〜19:00
東京ビッグサイト・西ホール
1階・ブースナンバー A-51


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

まだ間に合う!!
猫カフェれおん 7周年記念
ASUHA-明日葉- 撮りおろしカレンダープレゼント♪
(詳しくはコチラ


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
# by photographerasuha | 2015-11-01 23:35

◯◯◯食べちゃった!

◯◯◯食べちゃった!_f0203836_22581196.jpg


「この島の◯◯◯はスペシャルよっ☆」

丘の上の小さなカフェ。
ランチに新鮮な島の野菜と大きなフェタチーズが乗ったグリークサラダをいただいている時のこと。
ウエイトレスが、こう切り出してきた。

「す〜っごくクリーミーでとろけちゃうわよ。他の島のとは全然違うんだからっ。是非、試してみてね♪」
その自信は、彼女のキラキラした目の輝きからも簡単にわかる。
きっと、相当美味しいに違いない。

それならば、早速今日の夕食にいただかなくては。
というのも、翌朝は夜が明けないうちに、次の島へ行くフェリーに乗らなくてはならない。
今夜がラストチャンスなのだ。

夕食を美味しくいただくために、お腹をすかせておかないと...。
そう思って、いつも以上にてくてくと長い距離を歩いた。
まあ、わざわざそんなコトをしなくったって、黙っていてもお腹はすくのだけれど。

お陽さまがエーゲ海の水平線の向こうに隠れたら、待ちに待ったディナータイム。
空はまだ少し明るいけれど、もう21時近く。
お腹はペコペコで、今にも背中とくっつきそう。

目をつけておいた、静かな海辺のタベルナへ。
目と鼻の先に小さな漁港があるので、魚介類の新鮮さは間違いない。
先客のテーブルをちらりと見ると、立派なロブスターがその存在感をアピールしている。

店先の黒板に書かれたおススメは、カラマリのフリットにムール貝の赤ワイン煮に...。
でも、私のオーダーはもう決まっている。
お目当てはただひとつ、お昼にカフェで勧められた◯◯◯だ。

少しばかり、勿体ない気もする。
手を伸ばせば指先が浸かりそうな海辺のタベルナ。
なのに、 "シーフードを食べない" なんて...。

島の空気のように穏やかな物腰のウエイトレスにそれを伝えると、
「すっごく美味しいわよ♪。少しお待ちくださいね☆」
そう言ってニコリと微笑んだ。

そんな彼女の振る舞いとは対照的に、私はまるでこれから絶叫マシーンに乗るかのごとく不安極まりない。
なにしろ...
私はにとっては、これが "初・体・験" だから。

料理が出てくるのを待っているうちに、期待よりも不安の方がはるかに大きくなってきた。
茜色に染まった夕暮れの海を眺めながら気を紛らわせていたけれど、気分はどんどんブルーへと。
そして...

「ハイ、お待ちどうさま☆」
テーブルの上に置かれたのは...
お肉の煮物だ。

小さく切って、恐る恐る口に運んでみる。
...ああ、裏切られた!。
ただし、良い意味で。

嫌な臭いは全く無い。
変なクセがあるんじゃないかと勝手に思い込んでいたけれど、それは杞憂だった。
不安が解消されると、あとはもうただ素直に美味しさを楽しめる。

クリーミーだと聞いていたとおり、とても軟らかい。
ほろほろと繊維が解れて、噛む毎に旨味を感じる。
余計な脂も少なくて、本当に美味しい...

島ヤギのレモンソース煮♪

ただ...
彼等を昼間に道端でよく見かけたので...
食事中に何度も脳裏にその顔や姿が浮かんできてしまった。

ヤギさん、ごめんなさいっ!。

旅先ではその土地のモノをいただく
コレは少し勇気が必要だったけど...
チャレンジして良かった♪


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
# by photographerasuha | 2015-10-17 23:33